お仕事カラーコンサル
・アメブロカスタマイズ
・名刺
・ホームページ
・パンフレット
・ロゴ など
販促物を作る時に『何色を使おう?』と迷ってませんか?
・何色を使うか迷ってしまい、ホームページなどを作りかけのままになってしまっている。
・目立つ色を使ったけど、イメージがしっくりこない。
・とりあえず黒色で作ってみたものの、味気ない感じがする
というお話をよく伺います。
私はお話を伺いながら、ちょっと勿体ないなぁと思ってしまいます。
それは、色は売込みしないで、あなたの想いをお客様に届けてくれるからです。
そして、お客様とのコミュニケーションを取りやすくしてくれます。
もちろん、色の作用は100%ではありません。
あなたの想いが伝わるお仕事カラーを使う事により印象力がアップする。
あなたの来て欲しいお客様から「何となく好き」と思ってもらえる。
更に使い続ける事で『自分ブランド』を作るスタートとなってくれます。
お仕事カラーが決まった後は、名刺・ホームページなど様々な販促ツールを作る際の色決めに迷う事がなくなります。
◆お客様に伝えたい想いがある!
◆サービスを通してお客様をハッピーにしたい!
◆自分ブランドを作っていきたい!
そんな想いのある方のお話を伺いながら、お仕事カラーを選定させて頂きたいと思います。
ヒアリングでは、あなたの想いを引出すお手伝いもさせて頂ける様なご質問も用意してます^^
お仕事カラーの3つのメリット
*ホームページ・名刺・パンフレットなどを作る時の色決めに困らなくなります。
*あなたの想いをお客様に伝えやすくなります。
*ホームページ・アメブロ・名刺など、様々なツールを使った時に自分ブランドを作りやすくなる。
お客様のご感想:お仕事カラーコンサル
お仕事カラーコンサルを受ける前は、チラシやPOPを作る時に何色を使おうかと何度も迷ってしまいました。
でも、お仕事カラーコンサルを受けてからは、チラシ作成の時に色を迷う心配が無くなりました。
(サービス業さま)
決まったお仕事カラーを見た瞬間、とても好きな雰囲気の配色でこの色を使っていけることを思うとワクワクしました。
また、打ち合わせの際、千春さんが上手に話を引き出して下さるので自分自身の頭の整理にもなりました。
(美肌を目指すパン教室 あいぱん様)
イベント出展でワークショップや作品の販売などを行う際、ディスプレイやその他備品を選ぶのに苦戦してました。
カラーが決まったことで、自分のカラーに統一することができます!
「お仕事カラーのコンサル結果を発送する」ってどういう意味だろう?と思っていましたが、 送られてきた冊子を見て、「こんなに丁寧に教えてくれるのー!?」と驚きました。
嬉しくて、しょっちゅう読み返してます。
現在、アメブロのカスタマイズを行ってます。
まだ途中の段階ですが、「私の色で作っている」という嬉しさでいっぱいです。
(彫紙アートインストラクターの佐川慈美さま)
お仕事カラーコンサルの詳細と料金
ヒアリングシートのご記入を頂いた後、電話でお話をお伺いさせて頂きます。
その後、お仕事カラーを選定し、お手元にお届け致します。
●送料無料
料金:14,500円(税抜)
お仕事カラーコンサルの流れ
1、ご注文フォームよりお申し込みをお願いします。
2、ご入金をお願いします。
3、ヒアリングシートにご記入をお願いします。
4、電話でヒアリング。あなたのお仕事への想いを教えて下さい。(60分〜90分程度)
※携帯、固定電話、スカイプやラインなど(通話料は無料)
※静岡の方はお会いしてのヒアリングも可能です。
5、お仕事カラーを選定し、診断結果をお知らせ致します。
ヒアリングが終わった後、約3週間程で診断結果を郵便でお届け致します。
※お仕事カラーは100%の色の効果を期待出来る物ではありません。予めご了承下さい。
お仕事カラーが決まるデザイン制作
お仕事カラーとデザインを組み合わせる事によって、更に来て欲しいお客様に「あなたのお仕事やサービス・商品に対する想い」を伝えやすくなります。